PTA役員のおっさんの備忘録

よせばいいのに親P(PTA役員)を引き受けちゃったおっさんの話

小学校の学年委員長でやってたこと

もうだいぶ前のことですけど、6学年委員長のときはこんな感じでした、的なものでも。

学年委員長の主な仕事は、大まかに学年と学校に分けられます。6年委員長だと、さらに卒業関係が加わります。

 学年PTAの仕事

  • 学年PTA総会/役員会の議長
  • 学年PTA懇親会の企画/幹事
  • 学年親子レクレーションの実施
  • 学校PTAのスポーツ行事への参加
  • 学年PTA活動補助金の管理

懇親会、ウチの小学校ではお酒の席です。事実上、学年役員+先生という顔ぶれ。要らない!との声もネットではあるようですが、こちらも誰が誰だかよくわからないようでは、仕事もお願いしにくいのです。お茶会って手もあるかな。

おいらは運動とても苦手なので、スポーツ行事はホントに嫌。好きな人は飛んでくるけど。参加者集めはその辺が得意な保健体育部の役員さんにお願いしました。お母さんがたをまとめてくださったのは副委員長さん。ありがとう。

学校PTAの仕事

  • PTA総会、学校PTA理事会への出席
  • 市PTA連合会の研修会への参加
  • 運動会や文化祭、資源回収のお手伝い
  • 学校PTA研修会の運営

上の2つは座ってるだけ。報告や意見があるときだけ発言。ウチの学校では理事会は年5回でした。どうしても都合が悪いときは、副委員長さんにお願いしたり。

市PTA連合会の研修会は年1回で各校参加人数のノルマ有り。参加者なら気楽でいいんですけど、幹事校になると1年がかりでの準備となり大変らしいです。

学校行事のスタッフは担当専門部の役員さんと一緒に。徒競走の順位旗持って子どもに渡したり、来賓用駐車場の整理をしたり、古新聞をトラックに積み上げたり。

PTA研修会は、最近の流行りだと講師を呼んでスマホの問題について話してもらうなどが多いような。ただ、参加者がとても少なくて、無理してやらなくてもいいんじゃ?と思うこともしばしば。

卒業関係のお仕事

  • 卒業アルバムの写真選び
  • 謝恩会の企画/運営
  • 中学校PTA連絡会への参加
  • 卒業式の来賓

写真選び、さっぱりわかんないので、パソコン室を放課後開放してもらい、全保護者に1回は来てください数枚選んでください助けてくださいとプリントを配布。結果、かぶったものから選んで載せていく形になった、と。先生がたと残業です。

謝恩会は役員を規定回数やってない人が中心となって運営するので、関わったのは謝恩会実行委員長を決めるところだけ。11月ごろから準備が始まり、おいらも会議にはたまに顔を出してました。

で、一番アレだったのが、中学校PTA連絡会。中学校PTA役員を前もってスカウトする会。会長から2人割り振られて、親Pの予算でいくわけです。この場に集められた各小学校のPTA役員は、この場で中学校の親Pか学年Pに割り振られ、不足分が入学後の"〇つけ選挙"になるわけです。

 ---

だいたいウチの場合はこんな感じでした。

理事会などの会議は平日の夜、懇親会は土曜日夜、行事関係は土日が多かったかな。

都合が悪くてどうしてもこの会議に出られないとか、他の役員さんで得意な人がいるって場合は、お願いして代理で出てもらったほうがいいです。

むしろ、そうしないとしんどいです。